cellspacing="0">
生産国 | デンマーク |
製作年代 | 1960年代 |
材料 | 天板:ローズウッド単板 天板エッジ:ローズウッド無垢 脚:ローズウッド無垢 |
仕上げ(予定) | 天板:ガラス質仕上げ 幕板・脚:オイル仕上げ |
サイズ | 直径:1200 高さ:725mm 伸長リーフ幅 500mm*2枚 |
メンテナンス内容(予定) | 古い塗装を剥離後再塗装。 |
ご家庭でのお手入れ方法 | 天板:基本的に空拭き、汚れを除去したい場合のみ、固く絞った水布で拭き取り。 脚部:3ヶ月〜6ヶ月に1回程度オイルを塗布。 |
展示店 | 和田岬 |
見事な一本脚!高級材ローズウッドをふんだんに使った、ローズウッドに魅せられる一台です。
日本名は縞黒檀と呼ばれるローズウッド。
世界三大銘木のひとつ、現在では伐採に厳しい規制のかかるとても貴重な材木です。
かつて日本ではお仏壇にも使用されており、洋室だけでなく和室にもとても相性◎。
その特徴的な木目が天板だけでなく脚元まで広がるこちらのテーブルは、重厚感と存在感ぴかいち。
お部屋の真ん中にどんと置きたくなる素敵さです。
一本脚で、どの方向からでも椅子が置けて、仲良くつめて座れば天板はコンパクトなまま大人数で囲むこともでき、
中板をセッティングすれば8人でもゆったり過ごせます。
ヴィンテージならではのローズウッド材を、毎日目にするダイニングテーブルでご堪能してみてはいかがでしょうか?
※リーフはテーブルとは別の場所で保管していただく着脱式です。 リーフには、差し込み部分など繊細な箇所もございますので、ご留意の上保管をお願いいたします。
※乾燥と湿潤を繰り返す環境は、木材(特に無垢材)の湾曲の原因となります。 例えば、エアコンやヒーター、日光等が直接当たるような環境でのご利用は避けていただく事をおすすめします。
※こちらのテーブルは組み立て式となっております。 お届けの際は、脚を取り外してお送りいたします。 組み立てには六角レンチ等をご使用ください。(有料で組立を承ることもできます。)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ユーズド特有の経年変化による色むらや小さなキズがある場合があります。
ご不安等ございましたら、小さな事でもかまいませんのでご質問いただき、ご納得の上お買い上げください。
お使いのPC環境により、異なった色に見えることがあります。
以上をご了承ください。
*1点ものの商品のため、ご注文のタイミングによりタイムラグなどで商品が完売している場合がございます
*配送区分は大型宅配便 開梱・設置Eです。
*ご購入後必要なくなった場合は下取りもいたします。ご相談ください。
*他店でご購入になったデンマークヴィンテージ家具も下取りをうかがいます。ご相談ください。 |