【SOLD OUT】Size:W1440 D890 H555/720mm
ローズウッドの木目が綺麗なエレベーターテーブル。
Rosewood Elevator Table
tae1611002
天板の木目、色合いがとてもきれいで、ローズウッドならでは。
高さ、天板の大きさを調節できるので、コーヒーテーブルとして、リビングとして、またホームパー
ティーの際など様々な用途でお使いいただけます。
なお、構造上通常はコーヒーテーブルとしてお使いくださいませ。
■その他ダイニングテーブルはこちら
■テーブルに合わせたダイニングチェアはこちら
【ABOUT ROSEWOOD】
ヨーロッパで古くから珍重されてきた家具用木材の王様であり、
現在では極めて希少価値の高い「絶滅危惧種」の木材です。
硬く重い(比重がある)木材で、加工すると表面は滑らかで光沢があり、
赤色・褐色紫色・黒紫色などが入り混じった縞を形作って、装飾的な模様を楽しませてくれます。
その見た目が高級感のあるダイナミックな印象を与え、貴族や裕福な人々の間でローズウッドは
人気が高まり、1960年代に入るとチーク材と同じく北欧でも人気の木材となりました。
ローズウッドは総称的な名称になりますが、バラの花のような芳香を持つところからローズウッドと呼ばれています。
---------------------------------------------
生産国:デンマーク
制作年代:1960年代
本体材料:ローズウッド
脚材料:ローズウッド無垢
メンテナンス状態:メンテナンス済
仕上げ:天板→ガラス質仕上げ
脚→オイル仕上げ
サイズ:
幅 1440mm(リーフ部分:170mm×2)
奥行き 890mm
高さ 555mm(720mm)
※送料 ランクC
北海道:¥14350 東北:¥11350 関東:¥8950 中部:¥8350 北陸:¥7350 近畿:¥6850 四国:¥7450 中国:¥7650 九州:¥8950 沖縄:¥14550
■京阪神家具配送便
(※京阪神にお住まいの方はこちらもお選びいただけます)
送料は別途ご案内させていただきます。
ルート配送のため日にち指定可ですが、お時間指定はできません
(前日に配送業者よりお届け時間の連絡が入ります。)
配送方法【京阪神 家具配送便】をお選びください。
■メンテナンスをいたしました。
洗浄・サンディング・調整・再塗装・オイル・ガラス質仕上げをいたしました。
ガラス質仕上げ;ナノレベルで木部にガラス質の膜を張る仕上げです。木の呼吸を妨げることなく、汚れや水が浸透しにくくなります。
※ユーズド商品ですのでご不安等ございましたら
小さな事でもかまいませんのでご質問いただきご納得の上お買い上げください。
お使いのPC環境により、異なった色に見えることがあります。
以上をご了承ください。
おすすめ商品
-
Teak Kidney Side Table
104,500円(税9,500円)
-
Teak Writing Bureau
217,800円(税19,800円)
-
FARSTRUP
Teak×Beech Dining Chair41,800円(税3,800円)
-
Erling Torvits
Rosewood Small Chest313,500円(税28,500円)
-
Teak Small Chest
250,800円(税22,800円)
-
Minisol
Nordisk Solar
Pendant Light56,100円(税5,100円)
-
Arne Vodder
Rosewood Easy Chair327,800円(税29,800円)
-
Teak Easy Chair
291,500円(税26,500円)
-
Pendant Light
39,600円(税3,600円)
-
FARSTRUP
Teak×Beech Dining Chair49,500円(税4,500円)
-
Teak Dining Chair
60,500円(税5,500円)
-
Teak Dining Chair
68,200円(税6,200円)
-
Rosewood Square Side Table
63,800円(税5,800円)
-
Teak×Oak Dining Chair
66,000円(税6,000円)
-
Orte Mobelfabrik
Oak Half-Arm Chair108,900円(税9,900円)
-
Teak Side Table
SOLD OUT
-
Moduline
Teak Easy ChairSOLD OUT
-
Teak×Beech Dining Chair
SOLD OUT