1960〜70年代のデンマーク家具を中心に北欧のヴィンテージを扱います。ストーリーある物を、暮らしの中に。

Teak×Beech Small Chest chs-2502008

184,800円(税16,800円)

在庫状況 [1]点

購入数
使い勝手、雰囲気、見た目等にご不安等が少しでもございましたら、小さな事でもかまいませんので納得いただけるまでご連絡・ご質問をいただけたらうれしく思います。

40〜70年前にヨーロッパの文化の中で製造され実用されていたとても古い家具で、小さな傷や経年劣化による材料の変化、色むら等があるのが自然な状態です(当店にて入念なメンテナンスを施しますのでご安心ください)。

ご納得しやすいようにビデオ通話(Zoom)にて動画で商品をご覧いただくことも可能です。

お気軽にご相談ください!




小ぶりながら目を惹く取っ手がかわいらしいチークスモールチェスト。
小さな取っ手はつまみやすく、かわいらしい。
チーク無垢のまあるい取っ手は、シンプルながら愛着がわいてしまう存在感です。



丸脚はビーチ材。
1960年代にはチーク×ビーチ、チーク×オークなど異なる材を合わせたバイカラーの家具が多く作られました。
脚先にかけて細くなる丸脚は他のチェストと比べてもとても長く、かわいらしいだけではない、すっきりと北欧らしさも融合しています。



杢目が印象的で、一つ置いてあるだけでミッドセンチュリーらしいインテリアに。

現代のチェストは基本、天板が横板の上に載っていますが、こちらのスモールチェストは、横板が天板の上に飛び出たデザイン。
「縦がち」と呼ばれます。
この北欧ヴィンテージでのみ見られる「縦がち」の造りに、手前部分はまあるくアールが描かれているのが、マニアの心くすぐるポイントです。



横から小物が転がって落ちない、置いたオブジェが素敵に見える、など機能としていい所もあるとは思いますが、ひとますこの丸さがかわいらしい。
カクカクしていない、この丸さ、ひと手間が北欧ヴィンテージが人気の理由かと思います。

横板は背面にかけて斜めに上がっているため、横顔も美しいです。



引出しのチークの杢目は縦につながっています。
これは、木材を切る・組む作業を同じ職人がやっていたからこそできること。工場&分業の現代の量産品ではほとんどありません。

さらに、この他にない個性的な杢目は職人の好みでしょうか。。。
個体差のある家具、職人のこだわりや意図を想像するのもワクワクします。



リビング、玄関、寝室など、どんなインテリアにも置きやすいサイズ感と、ミッドセンチュリーらしいデザイン。

印鑑、爪切りなどの「必要だけど見えたくない」小物入れに。
玄関にグリーンを置いたり、リビングでの書類の仮置きにも。

もちろん単体ですっきり置いてもかわいらしいですし、天板にテーブルランプやお気に入りのオブジェなどを置くと自分らしい空間になりそうです。


生産国 デンマーク
製作年代 1960年代
材料 本体:チーク単板 取っ手・木口:チーク無垢 脚部:ビーチ
仕上げ天板:ガラス質仕上げ 側板・引出し:ラッカー塗装 脚部:オイル仕上げ
サイズ 幅:57.1 奥行き:34 高さ:65cm
メンテナンス内容古い塗装を剥離。欠損部パテ埋め補修。再塗装。引出し接合部調整(必要があれば留めなおし)。
メンテナンスオプション 有料オプションもございます。(底板交換ほか)詳細はお気軽にお問合せください!
ご家庭でのお手入れ方法本体:基本的に空拭き、汚れを除去したい場合のみ、固く絞った水布で拭き取り。

数十年前に製造された北欧ヴィンテージ家具です。
メンテナンスにより目立ちにくくなっておりますが、キズや修理跡がございます。



◆乾燥と湿潤を繰り返す環境は、木材(特に無垢材)の湾曲の原因となります。例えば、エアコンやヒーター、日光等が直接当たるような環境でのご利用は避けていただく事をおすすめします。

◆脚はねじ込みの組立て式となっております。
ゆるみが生じた場合は増し締めして下さい。

◆神戸和田岬、大阪箕面、神戸磯上に実店舗がございます。ご使用の中でご不明点などございましたら、お気軽にご相談、ご連絡ください。



*お使いのPC環境により、異なった色に見えることがあります。
*配送区分は大型宅配便 開梱・設置Aです。
*1点ものの商品のため、ご注文のタイミングによりタイムラグなどで商品が完売している場合がございます
*デンマークヴィンテージ家具(購入場所問わず)下取りもいたします。ご相談ください。

おすすめ商品